「巨匠に学ぶ配色の基本」読みました
2015.02.23 (Mon)
以前の記事で紹介した、配色に悩んでいたときに買った本
「巨匠に学ぶ配色の基本―名画はなぜ名画なのか?」
を読みました(まだちょっとだけ残ってるけど!)
名画を作例にして解説しているから説得力があってわかりやすいですね!
この「巨匠に学ぶ」シリーズ、もっと増えて欲しいですね。
「巨匠に学ぶ構図の基本」もあるみたいなので、次はこれを買って読んでみたいです(*´∀`*)
この本の内容を自分なりに整理して体系化すれば、これから描く絵で配色を考える手助けになるかもしれません。
ちょっと時間があるときにまとめて、このブログでも少し触れられればいいなと思います。
「巨匠に学ぶ配色の基本―名画はなぜ名画なのか?」
を読みました(まだちょっとだけ残ってるけど!)
名画を作例にして解説しているから説得力があってわかりやすいですね!
この「巨匠に学ぶ」シリーズ、もっと増えて欲しいですね。
「巨匠に学ぶ構図の基本」もあるみたいなので、次はこれを買って読んでみたいです(*´∀`*)
この本の内容を自分なりに整理して体系化すれば、これから描く絵で配色を考える手助けになるかもしれません。
ちょっと時間があるときにまとめて、このブログでも少し触れられればいいなと思います。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |