擬人化は難しいです
2015.11.14 (Sat)
現在競走馬擬人化イラコンのイラスト作成中です。なんか時間かかりましたがラフできましたです(゜∇ ゜)

以前の記事で、もうどの馬を擬人化してるかは競馬を知ってる方ならバレてるでしょうが、完成まで敢えて伏せます(笑)
知っている方はどこらへんにその馬の要素があるか探してみてください!まだ色塗ってないけど!
顔が何度描き直しても気に入らない感じで時間かかりました。自信はまだないですが、自分としてはすっきり先に進めるレベルになったのでこれからはガシガシ進めます!
もう1つ悩んだ要素はやはり擬人化です。今までもイラコンではよく擬人化を描いてきましたが、やっぱり難しい。特に今回は馬の擬人化で、ファンの人も納得できるような絵にしなきゃ!という気持ちが強いです。気にしすぎてもダメですけどね。
イラコンのお手本イラスト見たとき「オルフェーヴルとゴールドシップはこのイメージじゃなくない?」と心の中で思ってましたが、多くの人に受け入れられるイメージというのも難しいなと描いていて実感。
でも悔いのないよう色々調べて自分なりに擬人化してみたので、受け入れて貰えるといいな(*˘◡˘*)
この子をしっかり描き上げたら、サンテミリオン(擬人化)と同着最優秀賞とかになったりしませんかね?(笑)

以前の記事で、もうどの馬を擬人化してるかは競馬を知ってる方ならバレてるでしょうが、完成まで敢えて伏せます(笑)
知っている方はどこらへんにその馬の要素があるか探してみてください!まだ色塗ってないけど!
顔が何度描き直しても気に入らない感じで時間かかりました。自信はまだないですが、自分としてはすっきり先に進めるレベルになったのでこれからはガシガシ進めます!
もう1つ悩んだ要素はやはり擬人化です。今までもイラコンではよく擬人化を描いてきましたが、やっぱり難しい。特に今回は馬の擬人化で、ファンの人も納得できるような絵にしなきゃ!という気持ちが強いです。気にしすぎてもダメですけどね。
イラコンのお手本イラスト見たとき「オルフェーヴルとゴールドシップはこのイメージじゃなくない?」と心の中で思ってましたが、多くの人に受け入れられるイメージというのも難しいなと描いていて実感。
でも悔いのないよう色々調べて自分なりに擬人化してみたので、受け入れて貰えるといいな(*˘◡˘*)
この子をしっかり描き上げたら、サンテミリオン(擬人化)と同着最優秀賞とかになったりしませんかね?(笑)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |